忍者ブログ
旧「気分だけでも光路郎」です。 名前も光路郎から新介に変更しました。 男がセンズリして何が悪い!自己満足は、大切です。
Admin*Write*Comment
[1]  [2]  [3]  [4]  [5]  [6]  [7]  [8]  [9]  [10]  [11
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今日は[20]で物流だった。
1週間ぶりだったので、何人かから声をかけられた。
「久しぶりだね。」
これだけの言葉なんだけど、すごく嬉しかった。
Cがその人たちの中に、多少でも存在しているってことだからね。

仕事が終わって、もう帰ろうとした時、お菓子のたくさん入った袋を見つけた。
どのお菓子にも「お世話になりました。N瀬」と書いてある。
ひょっとして、N瀬さん辞めたの?
ちょうど売り場から戻ってきたK平さんに聞いたら
「2、3日前に辞めましたよ。」
と、あっさりした返事が返ってきた。
なんかショックだった。
PR
今日は[21]で物流だった。

明日から1週間、休みを取った。
駅の仕事を始めてから、3連休以上は初めてだ。
有給休暇、てやつ。
せっかく貰えるのに使わないまま辞めるのは、絶対もったいないもんね。

有給休暇は、バイトでも取れる。
労働基準法できちんと決まっているんだ。
雇用されて半年経ち、且つ決められたシフト日数の6割以上出勤していればOK。
取れる日数は、雇用年数で変わってくる。

みんな時給も上がったみたいだし、これから有休取ればお得だよね。
せっかくの権利だし、バイトの皆さん、有給休暇取ってみたら?
今日は[21]で販売だった。
最初、主に物流で時々販売と聞いていたのに、何故かずっと販売になってしまった。
販売してたら、T内さんに「物流の時と違って生き生きしてる」て言われた。
まあ確かに、販売は結構楽しいけどね。

今日の遅番は凄かった。
C、T内さん、T橋(K)さん、A沼さん、Sさん、M吉さん、T橋(D)さん。
メイン売り場の物流が全員揃ったんだ。
なんか、圧巻。(笑
おかげで、倉庫での作業がさっくり終了。
いつもこんなだったらいいのになぁ。
今日は[20]で物流だった。
今日も、脇から声をかけて買おうとしたお客様がいた。
2人連れのオッサン。
スミマセン、て断った。
それでもあきらめないオッサン。
断るC、とりあえず勝つ。
オッサン、吐き捨てた。
「ダメだ、この兄ちゃん。融通が利かねえ。」

いやいや、充分利かせてますから。
アナタ達みたいのは、絶対拒否りますから。
融通を利かせて、拒否ったんですよ、オッサン。
今日は[21]で物流だった。
指示係もやっていたんだけど、3番回しの段取りがうまく出来ず、I田さんに侮蔑の目で見られてしまった。

もう、何やってんのよ

て感じ。
閉店まで、グズ、使えない、それ違うだろ、という視線がつきまとった。
てかさ、Cが2番から戻ってきて10分も経たないのに3番回しなんて、判断が付き辛くなるの当然じゃない?
しかも、6時半までに回せればいいのに、時間がないからって4時半から回すなんて考えもつかないよ。
だった3人回すだけなのに・・・。

そりゃあ、[21]は前にやったことあるけどさ。
1人立ちする前に[20]に行かされて、[21]の勝手が分からないよ。
もう少し、多目にみてよ。


愚痴ってみた。
カレンダー
04 2025/05 06
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新コメント
2011 / 12 / 04 ( Sun ) 02 : 14 : 21
無題 ( どん底 ) from: NONAME
2011 / 11 / 05 ( Sat ) 21 : 07 : 39
2011 / 06 / 27 ( Mon ) 20 : 49 : 54
2011 / 06 / 26 ( Sun ) 11 : 37 : 03
2011 / 06 / 21 ( Tue ) 21 : 56 : 54
QRコード
ブログ内検索
リンク
アクセス解析
カウンター
プロフィール
HN:
shinsuke
性別:
男性
職業:
ある売人
自己紹介:
もうすぐ40代なのに、なぜか20代にみられてしまう。これで顔が格好良かったら嬉しいんだけど・・・ただのダサおっさん。
Copyright©SE・N・ZU・RI All Rights Reserved.
Photo by 戦場に猫 /Template by Kaie / 忍者ブログ /[PR]