忍者ブログ
旧「気分だけでも光路郎」です。 名前も光路郎から新介に変更しました。 男がセンズリして何が悪い!自己満足は、大切です。
Admin*Write*Comment
[1]  [2]  [3]  [4]  [5]  [6]  [7
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今日は[20]で物流だった。

仕事後の楽しみがある。
それは、バームクーヘンのミミを食べること。
毎日じゃないけど、だいたいは残っている。
それを、仕事後に遅番みんなで食べるんだ。
たくさんある日もあれば、少ない日もあるけど、みんなでワイワイやりながらつまむのが楽しい。
でも今日は、ひとかけらも残ってなかった。
朝番の人が全部持って帰ったらしい。
それも、結構な量だったらしい。
んー、持って帰るのは自由だろうし、朝番だって食べたいのは分かる。
けどさー、独り占めはやめようよ。
PR
今日は[21]で物流だった。
普段は、T内さんがいる時は彼が[21]でCが[20]だ。
それが、何故か逆になった。
この前に続き、2回目。
[21]にいるCを見るたび、みんなに不思議がられた。

閉店後の計算作業が、少し変わったんだけど、久しぶりに入ったA沼さんは初めての作業だ。
T内さんが簡単に変更点を教えたけど、全部は伝わらなかったみたい。
残数を出す所まではやってほしいんだけど、やってくれなかった。
結局、Cが[21]と[10]の残数計算をした。
おかげで、15分の残業・・・。

A沼さん、次からは計算してくださいね~。
今日は[20]で物流だった。
今日は、特に書くことないや。
今日は[20]で物流だった。
M吉さんが、本当は休みだったんだけど、急遽入ってくれて、なんとか物流が回ってくれた。
マジ、感謝です!

締めの計算作業が、また変更になった。
楽にもなり、面倒にもなった。
まあ、相変わらず無駄は多いけど。
売れ数と残数の報告のため、初めてFAXを流した。
FAXは[月]にあって、初めてあの奥まで行った。
靴を履き替えて、奥まで行ったつもりが、実はまだ奥があった。
すげーびっくり。
へ~、こんな風になってんだー。

ちょっと冒険気分な締めだった。
今日は[黒]で販売。



・・・のはずが、物流だった。
一昨日は、確かに販売って言われたんだけどなぁ。
まあ、いいけど。
Cが[黒]の物流だなんて、余程スタッフが足りないらしい。

[黒]の物流は、かなり久しぶり。
駅配さんが商品を持ってくるシステムになってからは、初めての物流だ。
基本的には中央通路と同じになったんだけど、細かいところが違ってた。


・・・やりづれぇ。

ま、すぐ順応したけど。

今回は、ほぼ新人のS訪さんと物流を担当。
中央通路も含め、彼とは初めて組んだ。
しゃべりに、やや訛りがある。
出身を聞いたら、Cと同郷だった。
ちょっとびっくり。
まあ、同郷といっても、彼は海側でCは山側。
方言も生活環境もかなり違う。
それでも、同じ県というだけで、なんか嬉しいものがある。

彼は、短期のバイトらしい。
勉強のために、このバイトを選んだみたい。
吸収するものがあるかどうか分からないけど、頑張ってね~。
カレンダー
04 2025/05 06
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新コメント
2011 / 12 / 04 ( Sun ) 02 : 14 : 21
無題 ( どん底 ) from: NONAME
2011 / 11 / 05 ( Sat ) 21 : 07 : 39
2011 / 06 / 27 ( Mon ) 20 : 49 : 54
2011 / 06 / 26 ( Sun ) 11 : 37 : 03
2011 / 06 / 21 ( Tue ) 21 : 56 : 54
QRコード
ブログ内検索
リンク
アクセス解析
カウンター
プロフィール
HN:
shinsuke
性別:
男性
職業:
ある売人
自己紹介:
もうすぐ40代なのに、なぜか20代にみられてしまう。これで顔が格好良かったら嬉しいんだけど・・・ただのダサおっさん。
Copyright©SE・N・ZU・RI All Rights Reserved.
Photo by 戦場に猫 /Template by Kaie / 忍者ブログ /[PR]