忍者ブログ
旧「気分だけでも光路郎」です。 名前も光路郎から新介に変更しました。 男がセンズリして何が悪い!自己満足は、大切です。
Admin*Write*Comment
[12]  [13]  [14]  [15]  [16]  [17]  [18]  [19]  [20]  [21]  [22
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今日は[3]で、販売。

隣りの直営さんから、いろんなものをもらう。
基本的にはお茶のペットボトルで、お菓子が付くこともある。
わりと多いのが、パンだ。
コロネやクロワッサンや揚げパンみたいなの。
基本的には、Cは何でも食べてしまうんだけど、コロッケパンは苦手。
いや、ぜんぜん食べられるんだけどね。
コロッケって、パサパサしてるし、味が無い。
カレーコロッケなんてのもあるけど、あのパサパサ感は一緒だよね。
飲み物無しでは、かなりキツい食べ物だ。
しかも、パンには合わないと思うんだ。
カニクリームコロッケとかなら嬉しいんだけどなぁ。



PR
今日は[3]で、販売。

夜(だと思う)、バイトの新年会があった(らしい)。
遅番の主要メンバーは、みんな休みだった。
佐Gさんはいたけど、途中参加型だろう。
普段から臨売チームと仲良くしてないと、こういうイベントには誘ってもらえない。
まあ、誘ってもらっても、話し相手もいないんで。


飲み会なんて、ずいぶんしてないや。
去年の春、バイトの送別会に行ったけど、終了10分前くらいだったし。(笑
もう一生、飲み会とは縁がないかもね。(笑
今日は[3]で、販売。

O田チーフから、備品のチェック表作成を依頼された。
とりあえず包材倉庫に行って、どんな包材があるか確認。
ついでに、少しだけ倉庫整理。

備品は、大きく2種類に分けられる。
1つは、会社が用意するもの。
もう1つは、[売上網]が用意するもの。
後者は、「ようど」と呼ぶんだけど、漢字が分からん。
チェック表は2種類に分けて作るんだけど、「ようど」で揃う備品がどれとどれかもイマイチ分からず。

こりゃ困ったぞ。
今日は[3]で、販売。

夕方、H郷くんがご来店。
しばらく誰かと電話してて、そのせいかバッテリー切れらしい。
[3]に入ってちゃっかり充電していった。

どうも帰郷のようで、おみやげも一応買っていった。
そういや、2年前の正月も、Cから大量に買っていったっけ。
あんときはまだ、Cが[央]で販売してた。
確か大手提げで2つ分だった。

今年は小振りなおみやげだけど、渡す相手がいるのが羨ましいね。



今日は[3]で、販売。

中礼で、今年の勢力拡大予定が発表された。
中央通路に「銀葡」が出るらしい。
[郎]の入ってる銘品コーナーからコージーコーナーにかけて抜け道が出来て、そこに3つの売り場を出すんだって。

売り場が4ヶ所増えることになる。
まあ、それでも一昨年の売り場数に戻ったくらいか。
また色々回されんのかなぁ。
カレンダー
04 2025/05 06
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新コメント
2011 / 12 / 04 ( Sun ) 02 : 14 : 21
無題 ( どん底 ) from: NONAME
2011 / 11 / 05 ( Sat ) 21 : 07 : 39
2011 / 06 / 27 ( Mon ) 20 : 49 : 54
2011 / 06 / 26 ( Sun ) 11 : 37 : 03
2011 / 06 / 21 ( Tue ) 21 : 56 : 54
QRコード
ブログ内検索
リンク
アクセス解析
カウンター
プロフィール
HN:
shinsuke
性別:
男性
職業:
ある売人
自己紹介:
もうすぐ40代なのに、なぜか20代にみられてしまう。これで顔が格好良かったら嬉しいんだけど・・・ただのダサおっさん。
Copyright©SE・N・ZU・RI All Rights Reserved.
Photo by 戦場に猫 /Template by Kaie / 忍者ブログ /[PR]