旧「気分だけでも光路郎」です。
名前も光路郎から新介に変更しました。
男がセンズリして何が悪い!自己満足は、大切です。
今日は[月]で、販売だった。
閉店後の倉庫。
S永くんが、保険証が無い!と騒いでた。
社員に渡した記憶が無いのに、手元にも無いらしい。
周りのみんなは、適当なことを言って煽ったり、茶化したり。
それに関連して、T内くんとM呂くんが保険証のでかさ勝負をしていた。
T内くんは紙製のでかいやつしか知らず、M呂くんはカード型の小さいのしか知らず。
昔は三つ折りの紙製だけだった。
10年くらい前から、カード型が出てきたんだけど、今はこっちが主流だ。
カード型は、クレジットカードのような硬いタイプと、プリペイドカードのような柔らかいタイプがある。
カードの硬さは、会社や自治体の発行予算の都合?
Cが派遣していた時はクレジット型、横浜市で作った時はプリペイド型だった。
会社員していた時は、クレジット型。
今のバイト先では、昔懐かしい紙製だ。
初めこれを受け取った時は、正直驚いた。
今どき紙製なんて・・・。
てか、財布に入れられないので、かなり不便だよ。
閉店後の倉庫。
S永くんが、保険証が無い!と騒いでた。
社員に渡した記憶が無いのに、手元にも無いらしい。
周りのみんなは、適当なことを言って煽ったり、茶化したり。
それに関連して、T内くんとM呂くんが保険証のでかさ勝負をしていた。
T内くんは紙製のでかいやつしか知らず、M呂くんはカード型の小さいのしか知らず。
昔は三つ折りの紙製だけだった。
10年くらい前から、カード型が出てきたんだけど、今はこっちが主流だ。
カード型は、クレジットカードのような硬いタイプと、プリペイドカードのような柔らかいタイプがある。
カードの硬さは、会社や自治体の発行予算の都合?
Cが派遣していた時はクレジット型、横浜市で作った時はプリペイド型だった。
会社員していた時は、クレジット型。
今のバイト先では、昔懐かしい紙製だ。
初めこれを受け取った時は、正直驚いた。
今どき紙製なんて・・・。
てか、財布に入れられないので、かなり不便だよ。
PR
COMMENT
カレンダー
カテゴリー
最新コメント
お返事遅くなりました
(
どん底
)
from:
新介
2011
/
12
/
04
(
Sun
)
02
:
14
:
21
無題
(
どん底
)
from:
NONAME
2011
/
11
/
05
(
Sat
)
21
:
07
:
39
無題
(
さらば友!?よ
)
from:
NONAME
2011
/
06
/
27
(
Mon
)
20
:
49
:
54
無題
(
さらば友!?よ
)
from:
新介
2011
/
06
/
26
(
Sun
)
11
:
37
:
03
無題
(
さらば友!?よ
)
from:
NONAME
2011
/
06
/
21
(
Tue
)
21
:
56
:
54
ブログ内検索
リンク
アクセス解析
カウンター
プロフィール
HN:
shinsuke
性別:
男性
職業:
ある売人
自己紹介:
もうすぐ40代なのに、なぜか20代にみられてしまう。これで顔が格好良かったら嬉しいんだけど・・・ただのダサおっさん。