旧「気分だけでも光路郎」です。
名前も光路郎から新介に変更しました。
男がセンズリして何が悪い!自己満足は、大切です。
今日はOFF。
ネットのポータルサイトで、教員採用試験の不正記事があった。
なんでも、採用者の4分の1が不正採用らしい。
この前からテレビのニュースでも取り上げられているので、知ってる人も多いと思う。
今日の記事では、不正採用された教員をどのように処分するかが問題だ、と伝えていた。
基本的には解雇なんだけど、すぐにそれをしたら児童たちに少なからず物理的・心的影響がある。
かといって、このまま教壇に立たせておくわけにもいかない。
なかなか大変なようだ。
今地方では、教員採用は非常に狭き門らしい。
それで、今回明るみになった不正採用なんかが横行する。
でも、そんなに狭き門なんだろうか?
Cが採用試験を受けた18年前は東京都で22倍だった。
実家の山形県は、その時たしか5~6倍だったと思う。
現在の倍率は知らないけど、今のほうが倍率低い気がする。
東京都の22倍と比べたら、きっと地方はユルユル倍率なんじゃね?
まあ、それでも不正してまで教員になろうという、その根性が気に食わないね。
ネットのポータルサイトで、教員採用試験の不正記事があった。
なんでも、採用者の4分の1が不正採用らしい。
この前からテレビのニュースでも取り上げられているので、知ってる人も多いと思う。
今日の記事では、不正採用された教員をどのように処分するかが問題だ、と伝えていた。
基本的には解雇なんだけど、すぐにそれをしたら児童たちに少なからず物理的・心的影響がある。
かといって、このまま教壇に立たせておくわけにもいかない。
なかなか大変なようだ。
今地方では、教員採用は非常に狭き門らしい。
それで、今回明るみになった不正採用なんかが横行する。
でも、そんなに狭き門なんだろうか?
Cが採用試験を受けた18年前は東京都で22倍だった。
実家の山形県は、その時たしか5~6倍だったと思う。
現在の倍率は知らないけど、今のほうが倍率低い気がする。
東京都の22倍と比べたら、きっと地方はユルユル倍率なんじゃね?
まあ、それでも不正してまで教員になろうという、その根性が気に食わないね。
PR
COMMENT
カレンダー
カテゴリー
最新コメント
お返事遅くなりました
(
どん底
)
from:
新介
2011
/
12
/
04
(
Sun
)
02
:
14
:
21
無題
(
どん底
)
from:
NONAME
2011
/
11
/
05
(
Sat
)
21
:
07
:
39
無題
(
さらば友!?よ
)
from:
NONAME
2011
/
06
/
27
(
Mon
)
20
:
49
:
54
無題
(
さらば友!?よ
)
from:
新介
2011
/
06
/
26
(
Sun
)
11
:
37
:
03
無題
(
さらば友!?よ
)
from:
NONAME
2011
/
06
/
21
(
Tue
)
21
:
56
:
54
ブログ内検索
リンク
アクセス解析
カウンター
プロフィール
HN:
shinsuke
性別:
男性
職業:
ある売人
自己紹介:
もうすぐ40代なのに、なぜか20代にみられてしまう。これで顔が格好良かったら嬉しいんだけど・・・ただのダサおっさん。