忍者ブログ
旧「気分だけでも光路郎」です。 名前も光路郎から新介に変更しました。 男がセンズリして何が悪い!自己満足は、大切です。
Admin*Write*Comment
[8]  [9]  [10]  [11]  [12]  [13]  [14
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

一通りの研修が終わったってことで、また、店舗研修をさせられた。
昨日の今日で、頭ん中が整理出来ていないまま売り場に立つのもどうかと思うが、カネも入るしいっか。
ただ、前日にいきなり言うのは止めてほしいね。

お客様にご案内して、契約までこぎつけたのは5件。
実際には、契約書の作成は既存スタッフに頼んだんだけどね。
まあ、こんくらい取れれば上出来でしょ。
PR
今日は、契約書の書き方の練習をした。
新規の場合、機種変更の場合、機種増設の場合。
あと、家族の契約状況によってどう契約書を書くか。
色々なパターンで、作成練習。
ずっと自分の名前や住所を書きっぱなしで、手が疲れた。
いよいよ、この研修も最終日。
今日は、ずっとロープレだった。
といっても、講師1人に受講者2人なので、3回しか出来なかったけどね。
お客様への声掛けに始まって、契約書の作成まで、一通りをやった。
でも多分、実践では役にたたないな。
今日も、売り場に立たされた。
右も左も上も下も前も後ろも分からないのに、お客様は容赦なく押し寄せてくる。
「分からないときは聞いてね~」
なんて言われたけど、みんな商品案内や契約で手がふさがってんじゃん。

まあ、特技のてきとー対応でごまかしたけど。(ぉぃ
研修は全部で4日間で、昨日までに2日間が終了した。
3日目は27日で、ちょっとだけ日が空く。
そこで、急遽店舗に入ることになった。

てかさ、まだ何も覚えてないのに売り場に立たせていいんすか?


入った店は川崎の量販店だった。
今日は商品のご案内だけをやったんだけど、知識が乏しいので案内もへったくれもなかった。
もちろん、既存のスタッフさんがフォローしてくれたけど、やっぱ研修途中で売り場に立つのは無謀だよ。


唯一嬉しかったのは、auのオレンジのポロシャツを着たこと。
何気に制服フェチかも。
カレンダー
04 2025/05 06
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新コメント
2011 / 12 / 04 ( Sun ) 02 : 14 : 21
無題 ( どん底 ) from: NONAME
2011 / 11 / 05 ( Sat ) 21 : 07 : 39
2011 / 06 / 27 ( Mon ) 20 : 49 : 54
2011 / 06 / 26 ( Sun ) 11 : 37 : 03
2011 / 06 / 21 ( Tue ) 21 : 56 : 54
QRコード
ブログ内検索
リンク
アクセス解析
カウンター
プロフィール
HN:
shinsuke
性別:
男性
職業:
ある売人
自己紹介:
もうすぐ40代なのに、なぜか20代にみられてしまう。これで顔が格好良かったら嬉しいんだけど・・・ただのダサおっさん。
Copyright©SE・N・ZU・RI All Rights Reserved.
Photo by 戦場に猫 /Template by Kaie / 忍者ブログ /[PR]