旧「気分だけでも光路郎」です。
名前も光路郎から新介に変更しました。
男がセンズリして何が悪い!自己満足は、大切です。
今日は[20]で物流。
相変わらずの人手不足のせいか、Cの2番が3時半からだった。
でも、この時間だったらそれ程珍しくない。
なのに、今日に限って
「休憩遅くなってゴメンね」
と、数名の社員に言われた。
帰る時も、ゴメン攻撃。
なんで?
なぜ、今日に限って?
派遣契約が今月いっぱいで切れる。
でも何の連絡もない。
仕方ないので、こっちから問い合わせた。
そしたら、派遣元から条件提示があった。
時給100円アップで、5月いっぱい働けない?
んー、ぐらつく。
相変わらずの人手不足のせいか、Cの2番が3時半からだった。
でも、この時間だったらそれ程珍しくない。
なのに、今日に限って
「休憩遅くなってゴメンね」
と、数名の社員に言われた。
帰る時も、ゴメン攻撃。
なんで?
なぜ、今日に限って?
派遣契約が今月いっぱいで切れる。
でも何の連絡もない。
仕方ないので、こっちから問い合わせた。
そしたら、派遣元から条件提示があった。
時給100円アップで、5月いっぱい働けない?
んー、ぐらつく。
PR
今日は[20]で物流だった。
販売のI矢さんに、怒られた。
「もっと商品積んで」
とか、
「混んできたら、お客様を並ばして」
とか。
[10]や[21]では、同じ状況でも何も言われない。
ブースの前に4、5人いたくらいで並ばせたら、逆に社員に叱られるのに。
[20]では、他の常識が通用しない。
てか、この程度のお客様をさばけないなんて、[20]の販売は情けないね。
しかも、次のお客様が目の前で待っているのに、平気でCを叱る。
自分の気が済むなら、お客様なんかどうでもいいみたい。
しかも、言い方がキツい。
Cはこういうのに慣れているから平気だけど。
そうじゃない人は、きっと、かなりの苦痛だろうね。
Y野さんが辞めたのも、このせいだったんだろう。
胃が痛むとか、もう辞めたいとか、時々愚痴ってた。
目を真っ赤にして、明らかに泣いてたのが分かることもあった。
販売をサポートするのが、物流の役目。
だからといって、偉そうにされたら、サポートする気にはなれない。
帰る時、勤怠表にハンコを押す。
一昨日は28分残業して、15分だけ付けてもらえた。
昨日は32分残業したけど、定時で切られていた。
今日は13分残業した。
これは当然定時扱い。
この会社、やっぱりケチだ。
宣言!
Cは、今月いっぱいで辞めます。
決めた!
販売のI矢さんに、怒られた。
「もっと商品積んで」
とか、
「混んできたら、お客様を並ばして」
とか。
[10]や[21]では、同じ状況でも何も言われない。
ブースの前に4、5人いたくらいで並ばせたら、逆に社員に叱られるのに。
[20]では、他の常識が通用しない。
てか、この程度のお客様をさばけないなんて、[20]の販売は情けないね。
しかも、次のお客様が目の前で待っているのに、平気でCを叱る。
自分の気が済むなら、お客様なんかどうでもいいみたい。
しかも、言い方がキツい。
Cはこういうのに慣れているから平気だけど。
そうじゃない人は、きっと、かなりの苦痛だろうね。
Y野さんが辞めたのも、このせいだったんだろう。
胃が痛むとか、もう辞めたいとか、時々愚痴ってた。
目を真っ赤にして、明らかに泣いてたのが分かることもあった。
販売をサポートするのが、物流の役目。
だからといって、偉そうにされたら、サポートする気にはなれない。
帰る時、勤怠表にハンコを押す。
一昨日は28分残業して、15分だけ付けてもらえた。
昨日は32分残業したけど、定時で切られていた。
今日は13分残業した。
これは当然定時扱い。
この会社、やっぱりケチだ。
宣言!
Cは、今月いっぱいで辞めます。
決めた!
今日は[20]で物流だった。
相変わらず、人手不足だ。
中国人らしき家族が、商品を買われた。
お父さん、お母さん、お兄ちゃん、ボク、って感じの構成。
お兄ちゃんは小学3年くらいで、ボクは1年くらい。
で、荷物をたくさん抱えてたので、N取さんがLLを用意してあげた。
お父さんが、サンキューとお礼をした。
すると、お兄ちゃんも続けてサンキューと言った。
荷物がまとまって、家族が去ろうとした時、今度はボクが
「ありがとう!」
と、きれいな発音で言った。
Cは思わず
「バイバイ!」
と手を振った。
そしたらボクも、
「バイバイ!」
って手を振り返してくれた。
なんか嬉しそうな顔してた。
バイバイの仕草も可愛かったなぁ。
子供って、なんであんなに無邪気で可愛いんだろ。
なんかこっちまで、嬉しくなるよね。
相変わらず、人手不足だ。
中国人らしき家族が、商品を買われた。
お父さん、お母さん、お兄ちゃん、ボク、って感じの構成。
お兄ちゃんは小学3年くらいで、ボクは1年くらい。
で、荷物をたくさん抱えてたので、N取さんがLLを用意してあげた。
お父さんが、サンキューとお礼をした。
すると、お兄ちゃんも続けてサンキューと言った。
荷物がまとまって、家族が去ろうとした時、今度はボクが
「ありがとう!」
と、きれいな発音で言った。
Cは思わず
「バイバイ!」
と手を振った。
そしたらボクも、
「バイバイ!」
って手を振り返してくれた。
なんか嬉しそうな顔してた。
バイバイの仕草も可愛かったなぁ。
子供って、なんであんなに無邪気で可愛いんだろ。
なんかこっちまで、嬉しくなるよね。
家に帰って、パソコンでネット。
もう、毎日の日課だ。
しばらくいじっていたら、ミクシィからメッセージあり!の連絡が。
早速ミクシィを開いて、メッセージを読んでみた。
本名が載ってないので、誰かは分からない。
でも、相手はCを知ってるみたいだ。
色々ヒントを出してもらいながらメッセのやりとりをして、やっと誰か分かった。
幼なじみの竹馬くんだった。
いやー、懐かしい。
彼とは小・中が一緒だった。
でも、同じクラスになったのは小学1・2年の時だけ。
高校は別々で、中学を卒業してからは、全く疎遠だった。
そんな彼からの、20年以上ぶりのメッセージ。
今年は、「自分が変わる年」って感じていた。
彼からのメッセージは、何かを変えてくれるきっかけの一つかも!
もう、毎日の日課だ。
しばらくいじっていたら、ミクシィからメッセージあり!の連絡が。
早速ミクシィを開いて、メッセージを読んでみた。
本名が載ってないので、誰かは分からない。
でも、相手はCを知ってるみたいだ。
色々ヒントを出してもらいながらメッセのやりとりをして、やっと誰か分かった。
幼なじみの竹馬くんだった。
いやー、懐かしい。
彼とは小・中が一緒だった。
でも、同じクラスになったのは小学1・2年の時だけ。
高校は別々で、中学を卒業してからは、全く疎遠だった。
そんな彼からの、20年以上ぶりのメッセージ。
今年は、「自分が変わる年」って感じていた。
彼からのメッセージは、何かを変えてくれるきっかけの一つかも!
今日は[20]で物流だった。
今日も、かなりの人手不足。
まだほとんど分かってない[20]に入らされた。
しかも、物流はC1人。
てか、遅番の物流自体2人。
有り得ない。
もう1人の物流K沢さんも、途中[海]に回され、Cが[21]もみることになった。
有り得ない。
販売も、ギリギリの人数のようで、閉店後の片付けもてんやわんや。
時給上げろー!
今日も、かなりの人手不足。
まだほとんど分かってない[20]に入らされた。
しかも、物流はC1人。
てか、遅番の物流自体2人。
有り得ない。
もう1人の物流K沢さんも、途中[海]に回され、Cが[21]もみることになった。
有り得ない。
販売も、ギリギリの人数のようで、閉店後の片付けもてんやわんや。
時給上げろー!
カレンダー
カテゴリー
最新コメント
お返事遅くなりました
(
どん底
)
from:
新介
2011
/
12
/
04
(
Sun
)
02
:
14
:
21
無題
(
どん底
)
from:
NONAME
2011
/
11
/
05
(
Sat
)
21
:
07
:
39
無題
(
さらば友!?よ
)
from:
NONAME
2011
/
06
/
27
(
Mon
)
20
:
49
:
54
無題
(
さらば友!?よ
)
from:
新介
2011
/
06
/
26
(
Sun
)
11
:
37
:
03
無題
(
さらば友!?よ
)
from:
NONAME
2011
/
06
/
21
(
Tue
)
21
:
56
:
54
ブログ内検索
リンク
アクセス解析
カウンター
プロフィール
HN:
shinsuke
性別:
男性
職業:
ある売人
自己紹介:
もうすぐ40代なのに、なぜか20代にみられてしまう。これで顔が格好良かったら嬉しいんだけど・・・ただのダサおっさん。