旧「気分だけでも光路郎」です。
名前も光路郎から新介に変更しました。
男がセンズリして何が悪い!自己満足は、大切です。
今日はOFF。
夜、芝居を観に行った。
ビックカメラで働いていた時の仲間、N野くんの初舞台だ。
一昨日急にメールが来て、こっちも休みだったので観に行くことにした。
で、芝居。
何故か、裸だ。(汗
ブリーフ1枚で芝居してる。
あー、そういうお芝居なのね。
まあ、それなりに楽しめたので、いっか。
てか、N野くんの意外な一面が見れた気がする。
夜、芝居を観に行った。
ビックカメラで働いていた時の仲間、N野くんの初舞台だ。
一昨日急にメールが来て、こっちも休みだったので観に行くことにした。
で、芝居。
何故か、裸だ。(汗
ブリーフ1枚で芝居してる。
あー、そういうお芝居なのね。
まあ、それなりに楽しめたので、いっか。
てか、N野くんの意外な一面が見れた気がする。
PR
最近、高校生の親子連れをよく見かける。
今日は特に多かった。
大学受験シーズンだし、今日は国立大の2次試験だからね。
てか、受験で親が付き添うってどうなの?
Cは、東北の田舎から1人で出て来た。
切符は普通に買えたし、泊まるとこだって自分で予約出来た。
というか、出来ないほうがどうかしてる。
ついでに観光したいとか、色々理由があるのかもしれないけど、それにしても母親と一緒の高校生が目立つ。
なんか、日本の未来が怖く感じるね。
今日は特に多かった。
大学受験シーズンだし、今日は国立大の2次試験だからね。
てか、受験で親が付き添うってどうなの?
Cは、東北の田舎から1人で出て来た。
切符は普通に買えたし、泊まるとこだって自分で予約出来た。
というか、出来ないほうがどうかしてる。
ついでに観光したいとか、色々理由があるのかもしれないけど、それにしても母親と一緒の高校生が目立つ。
なんか、日本の未来が怖く感じるね。
午前中、テレビでニュース番組を見てた。
で、その番組で、リサイクルについて特集してた。
横浜のあるリサイクルショップが紹介されてた。
画面を見た瞬間、あれ?これ知ってる!
Cが住んでるマンションの隣りにあるショップだった。
正確には、呑み屋を1件挟んだ隣りだけど。
てか、紹介された店内にはお客さんがすげーいっぱい。
でも、Cが見てる店内は、いつもほとんどお客さんいない。
映像はセールの日らしいけど、ギャップありすぎ!
で、その番組で、リサイクルについて特集してた。
横浜のあるリサイクルショップが紹介されてた。
画面を見た瞬間、あれ?これ知ってる!
Cが住んでるマンションの隣りにあるショップだった。
正確には、呑み屋を1件挟んだ隣りだけど。
てか、紹介された店内にはお客さんがすげーいっぱい。
でも、Cが見てる店内は、いつもほとんどお客さんいない。
映像はセールの日らしいけど、ギャップありすぎ!
今日はOFF。
Yahoo!動画を観た。
「十二国記」の無料配信が今日までだったので、なんとか最後まで観たかったんだ。
全45話のアニメで、以前から少しずつ観てたので、今日はラスト5話をぶっ続けで堪能。
「女人天下」は一昨日やっと終わった。
毎日1話(前・後編)で、全150話。
韓国の大河ドラマで、韓国版大奥みたいな女の争い劇。
こいつもなかなか面白かった。
次に観ようと思ってるのは、「ニルスの不思議な旅」の劇場版。
配信期限が今月一杯なので早く観なくちゃ。
Yahoo!動画を観た。
「十二国記」の無料配信が今日までだったので、なんとか最後まで観たかったんだ。
全45話のアニメで、以前から少しずつ観てたので、今日はラスト5話をぶっ続けで堪能。
「女人天下」は一昨日やっと終わった。
毎日1話(前・後編)で、全150話。
韓国の大河ドラマで、韓国版大奥みたいな女の争い劇。
こいつもなかなか面白かった。
次に観ようと思ってるのは、「ニルスの不思議な旅」の劇場版。
配信期限が今月一杯なので早く観なくちゃ。
カレンダー
カテゴリー
最新コメント
お返事遅くなりました
(
どん底
)
from:
新介
2011
/
12
/
04
(
Sun
)
02
:
14
:
21
無題
(
どん底
)
from:
NONAME
2011
/
11
/
05
(
Sat
)
21
:
07
:
39
無題
(
さらば友!?よ
)
from:
NONAME
2011
/
06
/
27
(
Mon
)
20
:
49
:
54
無題
(
さらば友!?よ
)
from:
新介
2011
/
06
/
26
(
Sun
)
11
:
37
:
03
無題
(
さらば友!?よ
)
from:
NONAME
2011
/
06
/
21
(
Tue
)
21
:
56
:
54
ブログ内検索
リンク
アクセス解析
カウンター
プロフィール
HN:
shinsuke
性別:
男性
職業:
ある売人
自己紹介:
もうすぐ40代なのに、なぜか20代にみられてしまう。これで顔が格好良かったら嬉しいんだけど・・・ただのダサおっさん。